定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

2020-01-01から1年間の記事一覧

「タイプライターズ」と「銀河鉄道の父」

きのうの晩、なんかオモロそうな番組ないやろか、と手に取る夕刊。 なんもあらへんなあ、とテレビ番組を横に流れていた視線がある一点にクギヅケ。 BS番組「タイプライターズ」!? 前に見たことあったような? いっぺんかけてみたろか。 やっぱ前にいっぺん…

「スローカーブを、もう一球」と「熱血高校野球」

図書館がまだ本格稼動とならない今、何か読み物をと自宅の書棚をあらためて眺めてみました。 実は、先日図書館から借りた本があったのですが、何百ページにもわたって小さな字が余白もなくびっしり敷き詰められているのを見て、ケイエン! 本棚を移動する視…

Magic Keyboard と 悩み多きシニア

今、膝の上に iPad Pro2018 を置いてブログ入力中。 時々文章を考えながら脚を組む。 Smart Keyboard Folio を装着した iPad Pro は、片膝の上で微妙なバランスをとりながらシーソーのように静かに揺れる・・・ 頭の中でもあるモノが揺れている・・・ 現れて…

2ヶ月半振りの図書館 と「半巣ごもり生活」

今日久しぶりに図書館で本を借りて来ました! 振り返れば3月初め、今から2ヶ月半も前のこと。 予約していた本が図書館に届いたとのメールを受け、まさに取りに行こうとしていた矢先! コロナ感染防止のため図書館は臨時休館に突入したのでした・・・ 新規…

巣ごもり生活 と リモートデスクトップ

コロナで相変わらず巣ごもり生活が続く中、思わぬ拾い物! と言うのも、日頃、おぼつかないシニアの手となり足となり、さらに頭となってくれている iMac に新たな輝きが増したのでした! すでに11年間使い続けている iMac。 OS のアップデートもストップし…

「巣ごもりウィーク」と「黒船コロナ」

今年のゴールデンウィークは、コロナでひっそり「巣ごもりウィーク」! 毎年家族を乗せ車で親類の家を訪ねるところ、今は県境をまたいで他府県に行くのはノー! 公園に行こうと思っても、駐車場閉鎖! 本を借りて読書と思っても、図書館閉鎖! ショッピング…

「New York Times」と「パルス・オキシメーター」

5月6日で終わる予定だった「緊急事態宣言」は、早くも今朝のニュースで1ヶ月ほど延長される模様だと報じられています。 前回ブログでは、このステイホーム(自宅待機)の重苦しい日々をポジティブに過ごす方法を考えました。 ほらッ、よく言うではありませ…

コロナ と「New York Times」

もうすぐやって来る「ゴールデンウィーク」を前にして、新型コロナ感染者が一気に増えないよう各自治体知事は毎日自粛を呼びかけています。 「ゴールデンウィーク」ならず、 「ステイホーム週間」! こちとら団塊シニア、時々の散歩や買い物以外ずっと自宅に…

知床のヒグマと老漁師

先ほど9時からNHKスペシャルで興味深く感動的な番組を見ました。 「ヒグマと老漁師 ~世界遺産・知床を生きる~」! 知床の海岸に建てられた番屋を拠点にして、定置網漁業を営む漁師たちの代表の老漁師の姿を追うドキュメンタリー番組・・・ 漁師たちの生活…

シニア同志 iMac early 2009 と その再生

毎日シニア生活を送る中、身の回りの現役 IT機器で一番古いものは何だろう? 普段は意識することなく使っているので、改めて机を見回すことになります。 マイIT機器のシニアは? iMac early 2009! そう、もう11年も使ってるんだ! OS もゲットした時 Leop…

『「死ぬ瞬間」と死後の生』と「551(ごーごーいち)」

『「死ぬ瞬間」と死後の生』(E・キューブラー・ロス)を読みました。 この本は、前回ブログで紹介した町の本屋さんに行ったときに買ったものでした。 文庫本のタイトルを順に見ているとき、特異な本のタイトルと著者の名前が目に止まりました・・・ 「死後…

図書館休館 と 町の本屋さん

このところ緊急事態宣言が発令されるかどうかギリギリの状態が続いています。 免疫力が劣っているシニアは感染しないようなるべく自宅にいるよう、連日テレビなどで呼びかけています。 こうした中、昨日、運動不足気味なので自宅近くを少し散歩することにし…

「コロナ鬱(うつ)」と「平和への祈り バッハ無伴奏ヴァイオリン全曲」

このところ毎日鬱屈した閉塞感が日本全国、いや全世界を覆っています。 先ほども「Mr.サンデー」でニューヨークの病院内での悲惨な状況を、そこで働く看護師さんがSNSで訴えていました。 最初は軽いインフルエンザ程度で、健康な若者は感染しても大丈夫と報…

コードレス・クリーナー と「ダイソン・ダコ」

昨年の秋、念願のダイソン・コードレス・クリーナーを使うようになり半年過ぎました。 とにかく電源コードの引き回しがないのはとってもとってもカ–イ–テ–キ! 軽量コンパクトな最新モデルで、シニアの腰にも優しいチョー便利ツール! 家人が留守になると、…

新型 iPad Pro と Magic Keyboard

昨日アップルから新型 iPad Pro が発表されました。 一昨年秋から1年半ぶりでした。 1年半前のモデルはゲットしていて、このブログもそれで快適に入力しています。 初代 iPad ゲットから実に8年間、ガマンにガマンを重ね、満を持して iPad Pro 12.9インチ…

「建築家 安藤忠雄」と「住まう覚悟」

今「建築家 安藤忠雄」(安藤忠雄)を読んでいます。 先日、とある書店に行った時・・・ そうそう、今、新型コロナで学校は休校するわ、イベントは中止するわ、ホント大混乱なんだわ世の中! 定年退職後、「男の隠れ家」いや、正確には「ジーさんの隠れ家」…

「経済で読み解く日本史」と「眼からウロコ」

久しぶりに歴史(日本史)の本を読みました。 「経済で読み解く日本史 室町・戦国時代」(上念司)。 書店の棚に表紙が見やすいように並べられていて、オヤッと足を止め思わず手に取ったのでした・・・ 歴史の本というと、時代を区分し様々な政変や事件が列…

エイリアン と「憩(いこ)いの場」

世の中、大変な事態に陥っています! 新型コロナの来襲・・・ 毎日、新聞・テレビ・ネットなどで、感染者数、感染経路、防御対策、他国の状況などなどが論じられ世界中が右往左往しています。 まるでエイリアン地球来襲のよう・・・ 世の中で積極的に活動し…

シニア と「つい、ウッカリ」

今日は3月3日「ひな祭り」! 天気も良く暖かそうなので梅でも見に行こうと、毎年訪れる梅林へ家内と車で出かけました。 到着すると、平日なのか、また、連日マスコミで報じられている新型コロナで外出を控えているからなのか、いつもの人出が見られません。 …

「ラジオ体操」と iPad Pro

♫タンタ~タ・タタタタ、タンタ~タ・タタタタ タタタタ・タタタタ・・・・・♪ 腕を前から上に上げて、大きく背伸びの運動から~ ハイ、イチ・ニイ・サン・シイ ・・・・・ 知らない人はいない「ラジオ体操」の出だし! シニアの健康維持のため、このところ…

「ネコの日」と「枯葉」

今日2月22日は、なんと「ネコの日」! 33年も前に制定されていたとか、知ったのはつい最近! NHK BS を見ている時、「ネコの日」にちなんで「岩合光昭 世界ネコ歩き」の番組を集中的に放映すると知ったから。 2月22日なのは、なんでもネコの鳴き声「ニャン…

貴重な「空気」と「WIFI」

リフォームが終わり元の住所に戻って来て、何が一番うれしいかと問われれば? W-I-F-I! これほど WIFI がありがたいとは今まで思いもよらなんだ ・・・ リフォームで仮住まいに移る前は、当然 WIFI 使い放題! 一定の月額を払えば、いくら動画を見たりいろ…

ジャズピアノ と「歌を忘れたカナリヤ」

リフォームが終わり、やっと愛用のピアノ(電子)にまた触れることができました! リフォームの間娘夫婦宅で数ヶ月預かってもらったのでした。 ステレオセットも預かってもらったのでCDも長く聴けませんでした。 さらに、仮住まいでは WIFI が自由に使えない…

「キツ〜イ引っ越し」と「恐るべし100均」

かなりブログ ゴブサタ! リフォームがやっと終了し、仮住まいから元の住まいへの引っ越しがあったからでした。 シニアになってからの引っ越しはとってもとってもタ・イ・ヘ~ン・・・ 若い頃にくらべ体力も気力も各段に落ちてしまっているシニア! しかも、…

「十五の夏」と「怪僧ラスプーチン」

「十五の夏」を読み始めたところ。 作者は、元外務省主任分析官、現在多忙を極める売れっ子作家の佐藤優氏。 これまで、新潮ドキュメント賞その他の受賞に輝いた「自壊する帝国」「国家の罠」「私のマルクス」などを読み、時代や政治状況に対する深く鋭い分…

「悪人」と「静謐さ」

「悪人」(吉田修一)を読みました。 吉田氏の作品を読むのは「パーク・ライフ」に次いで2作目。 もともとミステリーや事件ものが好きでない方なので、この手の本を読んだのはホント久しぶり! 日常の思わぬイサカイから発展した殺人事件! 犯人は誰か読者に…

空を見上げる不思議な「釣り人」

我が家を襲ったインフルエンザの嵐もやっと去りました! 孫たちは学校へ通い始め、ジーチャンも散歩を始めました。 せっかく散歩や腕立て伏せで細々と鍛えていた筋力・体力もすっかり衰えてしまった・・・(トホホ) 天気予報では今日から梅雨のような長雨が…

懐かしい(?)インフルの思い出(その2)

前回ブログ通り、やっとダル~い風邪の症状から脱却! と思ったらこんどはすでに治ったと思っていた孫たちが! ゴホン、ゴホン! ゲッポ、ゲッポ! ・・・・・ 特に男の子の方は、高熱に加え呼吸困難に! 折しも休日なので、いつものクリニックはお休み! と…

懐かしい(?)インフルの思い出

ここ数日風邪を引いてグロッキー状態! やっと熱も引き気分も良くなり平静を取り戻すまでに至りました。 きっと孫たちのゴホンゴホンをもらったからなのでしょう。 インフルエンザでなかったのが幸い! インフルエンザと言えば、今まで3度かかったことがあ…

「BS政治解説番組」と「眼からウロコ」

新年早々世界を揺るがすような事件が頻発! なかなか平安な令和の年が望めそうにありません。 新聞の一面は、イラク米軍基地へのイランの報復攻撃、元日産会長ゴーン被告の日本の司法制度や日産を非難するレバノンでの記者会見・・・ 原油の供給を中東に頼る…