定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Chromebook と "My Favorite Things"(私のお気に入り)

今、図書館に来て Chromebook Flip でこのブログを書いています。ネット接続は、iPhone6 Plus Wifi テザリング。au タイプの iPhone でテザリングができるように、格安シムの mineo から同じく格安シムの UQ mobile に差し替えています。 最近、Chromebook …

「IT革命」と「日本のお家芸」

連休が終わり賑やかな孫たちが学校へ行ったあとの静かな月曜日。外の世界を窓から眺めるように新聞(日本経済新聞)の紙面を眺めます。あまり感度の良くない偏った指向性の自分独自のアンテナに、時折、蜘蛛の巣にかかる虫のように、紙面の言葉や文章が引っ…

京都国立博物館 と 大阪万博

京都の東山七条にある京都国立博物館で国宝の展示が催されています。といっても、もう明日の26日が展示最終日!「縄文土器」から始まり、「空海の書」「源氏物語絵巻」「雪舟墨絵」「長谷川等伯襖絵」「尾形光琳屏風絵」などの国宝が、京都国立博物館の開…

「僕らが毎日やっている最強の読み方」と「知の巨人」

様々なメディアを通じて、日々活躍している二人の「知の巨人」の対談集「僕らが毎日やっている最強の読み方」(池上彰・佐藤優)を読みました。読書は以前から趣味の一つで、特に定年後の生活を送るようになってからは、生活の一部になっていることからこの…

中国人観光客 と バブルの夢

先日、テレビを見ていると、出演者にこういうクイズが出され、オヤッと思い注目しました。「最近、日本を訪れる欧米人が、皆一様に驚くことは何でしょうか?」出演者はいろいろ答えましたが、正解者なし。答えは「日本の観光地のどこも中国人でいっぱい!」 …

グッピー と エンドレス・ワーク

わが家にグッピーがやって来てから早4ヶ月になります。小学1年生の孫娘が、近所に遊びに行ってもらってきたのでした。5、6匹の小さくてかわいいグッピー!さっそく、押し入れにあった金魚の水槽に入れて飼い始めました。子供の小さいグッピーは、広々と…

Chromebook Flip、ルネッサ〜ンス!

雨の降る朝。久しぶりに新聞と Chromebook Flip を持ってマクド店に来ています。朝刊を読んだ後、iPhone の Wifi テザリングでネットにつなぎました。Google Drive に保存しているファイルを呼び出し、エディター Writebox で、今このブログを書いています。…

「How Google Works 私たちの働き方とマネジメント」と Chromebook

最近、IT巨大企業の Microsoft や Apple の創業者の著作や伝記を読み、自分たち団塊の世代がまだまだヒヨッコだった頃、海の向こうの米国ではすでに、夜な夜なプログラミングに熱中する天才青年たちの部屋の中で、後に世界を大きく変革する萌芽が育まれてい…

京都郊外観光地 と エトランゼ

今日の日本経済新聞の夕刊1面の大見出し:「訪日客増で旅行黒字最高」。今日の昼間、この大見出しを実感しました!実感したのは、京都郊外の「伏見稲荷神社」と「東福寺」。今日は、天気がよく寒くないので、紅葉狩りに出かけたのでした。 最初に「伏見稲荷…

「ファーブル昆虫記」と「狩りバチ」

数日前、孫の七五三のお参り申し込みに、神社へ行ったときに出くわしたジガバチのクモ捕獲(前回ブログ)がずっと気になって頭に残っていました。もともと動物や昆虫の生態を記録した映画やテレビ番組は大好きで、欠かさず見ていました。「アース」「ネイチ…

七五三 と「ファーブル昆虫記」の主役

昨日、近くの神社へ孫の七五三のお参りの申し込みに家内と行きました。今年七五三の孫娘は、小さい頃はおんぶや抱っこをしましたが、今では小学1年生になり、軽い腰痛を抱えるジーチャンにはその重みを支えることができなくなりました! 神社は、こんもりと…

「百鍛将棋」と「レベルの塔」

無料アプリ「百鍛将棋」にハマっています!今年7月に始めて4ヶ月ほどの間、ほぼ毎日、古いタブレット(Nexus7)を使って「百鍛将棋」で将棋をしない日はありません。 「百鍛将棋」の強さのレベルは、「レベル1」から「レベル13」までの13段階。そうです…