定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

MS-DOS と Chromebook

映画の本編が終わった後、出演者やスタッフの名前が記されたエンディングロールが延々と続きます。 今から20〜30年前、ほとんどのパソコンでシステムファイルとして使われていた「MS-DOS」 が起動する時の画面は、ちょうど映画のエンディングロールのようで…

日本橋とChromebook

二三十年前の大阪日本橋界わいは、活気を呈していました。 特に休日には人が一杯で、目指す電機店に少しでも早く行って新発売のパソコンに触れてみたいとあせっても、歩行者がじゃまでなかなか進めないくらいでした。 大阪の日本橋は、「にっぽんばし」と言…

PC-9801 と Chromebook

正月から運動不足気味だったので、昨日ジムに行きました。 平日なので若者の姿は見られません。 年齢を重ねた男女がチラホラです。 目の前の窓から広々とした畑を見渡しながら、ランニングマシンのコンベアの上を黙々と早足で歩いていると、ある情景が浮かん…

MSX機と Chromebook

わたしがはじめて手に入れたパソコンはMSX機でした。 今からおよそ30年前(古いねぇ!)、NEC-9800シリーズが発売されてまだ数年しか経っていない頃で、パソコンは一般にはまだまだ普及していませんでした。 当時、ゲームを除いてはアプリケーションソフト…

Linux(Ubuntu) と Chromebook(その2)

ASUS ノートパソコン Chromebook Flip C100PA-RK3288 タッチパネル/10.1インチ/シルバー 出版社/メーカー: Asustek 発売日: 2015/10/03 メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る 12月のはじめに Chromebook Flip を手に入れてから1ヶ月…

Linux(Ubuntu) と Chromebook

Chromebook でネットをあちこち見ていますと、 Chromebook を制限なくより自由に使えるように、Linux の Ubuntu をインストールする方法が紹介されています。 Ubuntu をインストールすれば、Linux と Chrome OS がシームレスに切り替えて使うことができ、オ…

タイプライターと Chromebook

文章を書くのにパソコンが広く使われている今では、「タイプライター」という言葉は死語となっているのかもしれません。 わたしが大学生だった40数年前には、パソコン、ワープロはもちろんなく、文章を書くには紙とペンでの手書きしかありませんでした。 …

ベニシアさんのアンティークミシンと Chromebook

毎週日曜日の午後6時から30分間、NHK Eテレで「猫のしっぽ カエルの手」という変わったタイトルの番組が放送されています。 京都に住んでいるイギリス人のベニシアさんが、日々の暮らしを紹介する番組です。 京都大原の古民家(築100年)での生活は、日本…

沖縄と Chromebook (その2)

さきほど三日間の沖縄旅行から帰ったところです。 きれいな海辺を見晴らすカフェや海遊館のような「美ら海(ちゅらうみ)水族館」なども回りましたが、「ガンガラーの谷」が一番印象的でした。 シダの葉やガジュマルの木など亜熱帯性の植物が繁茂する太古の…

沖縄とChromebook

今日は孫たちと沖縄に来ています。 あいにくの曇りですが、水辺へ行くとやはり水は透きとおり、魚が泳ぎ回る様子がハッキリ見え、チビさんたちは大喜びでした。 行くところ行くところ、どこも外国人でいっぱいでした。 タイトルにいつものように Chromebook …

「真田丸」と Chromebook

昨夜、「真田丸 第一話」を見ました。 前に書きましたように、定年後の生活でそれまで興味のなかった日本史が俄然おもしろく思えてきて、ずっと見ていなかったNHKの大河ドラマも見るようになりました。 一昨年は、「軍師官兵衛」を一年間おもしろく見ました…

「過ぎたるは及ばざるがごとし」と Chromebook

今日、昨年の秋から通っていたジムへ、今年になってはじめて行きました。 孫が市の体育館で体操教室に通うのを車で送っているのですが、孫が体操をしている間に同じ体育館の中にあるジムでトレーニングをするわけです。 軽くマシーンで筋トレをした後、軽く…

不思議な体験と Chromebook

「不思議な体験」とは、前回紹介しました「白洲正子自伝」の中で書かれている内容です。 著者白洲正子は、長男を出産した後、産褥熱に冒され生死の境をさまよいますが、その部分を少し引用してみます。 二年前に死んだ母が目の前に現れたが、私は不思議とも…

読書と Chromebook

日本でも電子書籍が専用端末機やタブレットで徐々に読まれるようになってきました。 Chromebook で電子書籍はどうかと言いますと、Amazon からアプリ「Kindle Cloud Reader」が出ていますが、コミック・雑誌は問題ないですが日本語テキストの本は表示できな…

初詣と Chromebook

昨日、孫を連れて初詣にはじめて住吉大社へ行きました。 初詣は、人出が多く混雑しているのでいつもは行かないのですが、天気もよく暖かかったので車で出かけました。 ところが、車は近くまで行けるのですが、大社に通じる道の角々に警官が立っていて侵入禁…

"A Happy New Year!" from Chromebook

A Happy New Year! 「おとそ」を飲んでほろ酔い気分で Chromebook に向かっていま〜す! 若い時は「正月なんてなんぼのもんじゃい! いつもとなんの違いもないじゃん!」と(自分の心の中 だけで)粋がっていましたが、今年66歳のこの歳になると否が応で…