定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

2017-01-01から1年間の記事一覧

「失敗の本質」と 2017年大晦日

今日は、2017年(平成29年)の最後の日、大晦日。朝から家の掃除をし、午後から読みかけの本を読み、夕方になって読み終えたところ。今年最後に読み終えた本は、「失敗の本質」(戸部良一他)。 この本を読んでみようと思ったのは、昨年、小池百合子都…

「バグス・グルーヴ」と 冬の一日

今日は気分を変えて久しぶりに YOGA BOOK を取り出してこのブログを入力しています。やはりバーチャル・キーボードなので、指先を緊張させてタッチタイピングしています。それでも、打ちそこないが出るのは想定内、ドンマイ、ドンマイ! 外では全国的に冷た…

グッピー と はじめての冬

またまた、「グラコロ」を食べにマクド店に来て、テーブルに Chromebook Flip を開きブログ入力しています。先日、「カンブリア宮殿」で、カサノバ社長も出て驚異的なマクドナルド復活の特集が放映されました。 いち顧客の目から見ても2年前の店内の様子と…

年の瀬 と 年賀状

ついこの間まで、暑い、暑い!と言い、それから徐々に涼しくなり、このところ本格的な冬の寒さがやってきた!と思っているうちに、もう正月まで残すところあと1週間余り! 今日は、孫たちが通う小学校の終業式。昼前には、ピーチクパーチクとにぎやかな声が…

「セロニアス・モンクのいた風景」と モンク再発見

「ジャズの巨星」の一人、セロニアス・モンクにまつわる本や雑誌記事を村上春樹氏が抜粋して翻訳・紹介した本「セロニアス・モンクのいた風景」(村上春樹 編・訳)を読みました。この本を読んで、あらためてセロニアス・モンクのジャズの作曲や演奏に対する…

ジャズピアノ と「裏拍」

今、大手スーパーの中のスタバに来ています。最上階のシネマへ孫たちを送り出した後、コーヒーを前にひと段落です。孫たちが「妖怪ウォッチ」の最新作を見るので連れて来たのでした。今年もわずか2週間を残すまでになった日曜日のスーパーは、人出で賑わっ…

「グラコロ」と Chromebook

今、マクド店でこのブログを書いています。筆記用具は、いつもの Chromebook Flip C100PA。ネット接続は iPhone6 Plus Wifi テザリング。冬場の期間限定商品「熟グラコロビーフシチュー」の味見に来たのでした! 以前から、冬になると期間限定商品「グラコロ…

Chromebook Flip の快適さと便利さ

最近、Chromebook Flip に毎日触れています。前回書いたようにキーボードのキータッチが抜群!キーボードで入力するとき、キーストロークが浅すぎず深すぎず、ちょうどよい深さなのと、キーを押し下げた指に軽く反発する柔らかいクリック感の心地良さ!この…

アップルストア と キータッチ

昨日、外出した用の帰り、何年かぶりでアップルストア心斎橋店に寄りました。地下鉄心斎橋駅で降り、地上に出てしばらく歩くと遠くにストアが見えてきました。ストアに沿って歩道に長い行列ができています!新製品発売日でもないのに何なのだろう?だんだん…

「ゴッホの耳」と ゴッホの思い出

新聞の書評で知り面白そうだと思い、「ゴッホの耳」(バーナデット・マーフィー)を読みました。読み終えてあらためて、衝撃的な結末を迎えたゴッホの37年の生涯、さらには、130年近く前の南仏アルルの町の様子やゴッホを取り巻くアルルの人たちの生活に尽き…

YouTube タイムスリップ と タモリワールド

前回 YouTube で、昔よく聴いた大西順子氏のジャズピアノ演奏に出会ったことを書きましたが、その後、YouTube を検索していると、思わぬ人にヒットしました! ①YouTube 検索:「大西順子」 ヒット:「タモリ」 20年余り前、BS放送で放映された「タモリのジ…

大西順子 と「ラプソディー・イン・ブルー」

www.youtube.com 昨夜、YouTube を開くと「あなたへのおすすめ」がズラッと表示されました。ノートパソコンやタブレットの案内に混じって、ガーシュウィンの「ラプソディー・イン・ブルー」が入っていてオヤっと目を引きました。たまにジャズピアノを YouTub…

Chromebook と "My Favorite Things"(私のお気に入り)

今、図書館に来て Chromebook Flip でこのブログを書いています。ネット接続は、iPhone6 Plus Wifi テザリング。au タイプの iPhone でテザリングができるように、格安シムの mineo から同じく格安シムの UQ mobile に差し替えています。 最近、Chromebook …

「IT革命」と「日本のお家芸」

連休が終わり賑やかな孫たちが学校へ行ったあとの静かな月曜日。外の世界を窓から眺めるように新聞(日本経済新聞)の紙面を眺めます。あまり感度の良くない偏った指向性の自分独自のアンテナに、時折、蜘蛛の巣にかかる虫のように、紙面の言葉や文章が引っ…

京都国立博物館 と 大阪万博

京都の東山七条にある京都国立博物館で国宝の展示が催されています。といっても、もう明日の26日が展示最終日!「縄文土器」から始まり、「空海の書」「源氏物語絵巻」「雪舟墨絵」「長谷川等伯襖絵」「尾形光琳屏風絵」などの国宝が、京都国立博物館の開…

「僕らが毎日やっている最強の読み方」と「知の巨人」

様々なメディアを通じて、日々活躍している二人の「知の巨人」の対談集「僕らが毎日やっている最強の読み方」(池上彰・佐藤優)を読みました。読書は以前から趣味の一つで、特に定年後の生活を送るようになってからは、生活の一部になっていることからこの…

中国人観光客 と バブルの夢

先日、テレビを見ていると、出演者にこういうクイズが出され、オヤッと思い注目しました。「最近、日本を訪れる欧米人が、皆一様に驚くことは何でしょうか?」出演者はいろいろ答えましたが、正解者なし。答えは「日本の観光地のどこも中国人でいっぱい!」 …

グッピー と エンドレス・ワーク

わが家にグッピーがやって来てから早4ヶ月になります。小学1年生の孫娘が、近所に遊びに行ってもらってきたのでした。5、6匹の小さくてかわいいグッピー!さっそく、押し入れにあった金魚の水槽に入れて飼い始めました。子供の小さいグッピーは、広々と…

Chromebook Flip、ルネッサ〜ンス!

雨の降る朝。久しぶりに新聞と Chromebook Flip を持ってマクド店に来ています。朝刊を読んだ後、iPhone の Wifi テザリングでネットにつなぎました。Google Drive に保存しているファイルを呼び出し、エディター Writebox で、今このブログを書いています。…

「How Google Works 私たちの働き方とマネジメント」と Chromebook

最近、IT巨大企業の Microsoft や Apple の創業者の著作や伝記を読み、自分たち団塊の世代がまだまだヒヨッコだった頃、海の向こうの米国ではすでに、夜な夜なプログラミングに熱中する天才青年たちの部屋の中で、後に世界を大きく変革する萌芽が育まれてい…

京都郊外観光地 と エトランゼ

今日の日本経済新聞の夕刊1面の大見出し:「訪日客増で旅行黒字最高」。今日の昼間、この大見出しを実感しました!実感したのは、京都郊外の「伏見稲荷神社」と「東福寺」。今日は、天気がよく寒くないので、紅葉狩りに出かけたのでした。 最初に「伏見稲荷…

「ファーブル昆虫記」と「狩りバチ」

数日前、孫の七五三のお参り申し込みに、神社へ行ったときに出くわしたジガバチのクモ捕獲(前回ブログ)がずっと気になって頭に残っていました。もともと動物や昆虫の生態を記録した映画やテレビ番組は大好きで、欠かさず見ていました。「アース」「ネイチ…

七五三 と「ファーブル昆虫記」の主役

昨日、近くの神社へ孫の七五三のお参りの申し込みに家内と行きました。今年七五三の孫娘は、小さい頃はおんぶや抱っこをしましたが、今では小学1年生になり、軽い腰痛を抱えるジーチャンにはその重みを支えることができなくなりました! 神社は、こんもりと…

「百鍛将棋」と「レベルの塔」

無料アプリ「百鍛将棋」にハマっています!今年7月に始めて4ヶ月ほどの間、ほぼ毎日、古いタブレット(Nexus7)を使って「百鍛将棋」で将棋をしない日はありません。 「百鍛将棋」の強さのレベルは、「レベル1」から「レベル13」までの13段階。そうです…

"Steve Jobs" と 稀有(けう)の天才

今月中頃、「スティーブ・ジョブズⅠ」を読みブログに上げました。(「スティーブ・ジョブズⅠ」と "MACHINE OF THE YEAR")Ⅰ巻を読んで面白かったので、続きは原文(英語)で読んでみようと挑戦しました! 一冊にまとまったぶ厚いペーパーバック版の洋書では…

モバイルツールと「ポメラもどき」

今日はショッピングモールの★バに来ています。外出したときにブログを書くモバイルツールを最近いろいろ試しています。Chromebook、YOGA BOOKを試し、さらに初代iPadもトライしました。さすがに初代iPadは能力不足で途中棄権となりました。 さて、今この文章…

深まる秋 と 不思議の国のジージ

朝晩めっきり涼しくなってきました。涼しいと言うより肌寒いくらいです。季節は、少しずつ目に見えないながらも確実に移り変わっています。太陽の周りを回る地球の地軸の傾き具合で、地表に届く太陽光の熱量が増減するからですが、なんとも不思議な感じがぬ…

嵐の後の朝 と 忘却のピアノ曲

嵐が去った後の静かな朝・・・文字通り、台風が近畿の近くを通り過ぎました・・・二転三転、大荒れの選挙も終わりました・・・物議を醸した村田の再戦も村田のTKO勝利で幕を閉じました・・・元気な孫たちは土日の休みが過ぎ小学校へ行きました・・・ 静かな…

初代 iPad と Bluetooth キーボード

前回のブログでは、Chromebook に20年近く前のレトロなローラーマウスを取り付けて、文章を入力・編集したことを書きました。 今回のブログでは、よりマニアックなことに挑戦してみようと思います! 使うのは、Chromebook でも YOGA BOOK でもありません。 …

Chromebook Flip と 華麗な蝶への変身

久しぶりで Chromebook Flip を持ち出してマックに来ています。マックカフェとフライポテト(どちらもS)をチビチビ飲み食いしながら、このブログを書いています。やっぱり YOGA BOOK のバーチャル・キーボードと違って、リアル・キーボードは打ちやすい! …