定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

コードレス・クリーナー と「ダイソン・ダコ」


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20200324174143j:plain

昨年の秋、念願のダイソン・コードレス・クリーナーを使うようになり半年過ぎました。

とにかく電源コードの引き回しがないのはとってもとってもカ–イ–テ–キ!

軽量コンパクトな最新モデルで、シニアの腰にも優しいチョー便利ツール!

 

 

家人が留守になると、伝家の宝刀ならずダイソン・コードレスを持ち出し、せっせとクリーニング開始!

ゴミが溜まると本体をビニール袋にすっぽり入れ、パカッと下部のフタを開けると簡単にゴミ排出!

 

 

バッテリーも十分長持ち!

バッテリーに関しては、若い頃からバッテリーの持ちの悪かったニッカドでいろいろ苦労していて、バッテリーの扱い方が老いた身に刻み込まれています。

今はバッテリーも進化しそれほど注意しなくてもいいのかもしれませんが、シニアは意固地に昔のやり方を貫いているのです。

 

 

⚫︎バッテリーは、残量20~30%になるまで絶対に充電を始めない!

⚫︎一旦充電を始めると満タンになるまでコンセントを抜かない!

 

 

上のことを守ることによって充電回数が大幅に減らすことができます。

ですから、使うたびにちょこちょこ充電をセットするのはもってのほか!

その証拠に、絶えず電源つなぎっぱなしのノートパソコンは、短期間でバッテリー性能が落ちてしまいます。

 

 

そんなこんなで半年間便利にダイソンを使ってきましたが、そんなコードレス・ダイソンにも弱点があります。

 

 

⚫︎本体サイドから排気が出るので、何かのとき顔面に排気が当たってしまう!

⚫︎軽量とは言え、右手だけでクリーナーを支えるので右手親指付け根に絶えず本体が当たり、最初は「すり傷」その後「タコ」ができる!

 

 

かくして「ダイソン・ダコ」誕生!!