定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

音楽

秋のメランコリー と 懐かしい歌

9月も下旬になりめっきり秋らしくなってきました。 夏の間はずっとTシャツ・短パンのラフなスタイルで過ごしていたのが、ジーンズをはかないと寒くていられない季節になりました。 真夏のカンカン照りのときなんかはクーラーの風に当たりながら、ひたすら…

CD レシーバー不具合 と DIY 修理

今日は世の中的にはUターンラッシュのピークだそうですが、定年後のシニアには関係ありません。 何にしろ煩わしい渋滞は避けるべし。 エアコンの効いた部屋で静かに音楽に耳を傾けるのもシニアの特典・・・ そう言えば昨年の今時分、故障して CD が聴けなく…

ジャズピアノ と 長く暗いトンネル

このところ、連日の猛暑が続くことから散歩が思うようにできていません。 なにしろ強烈な日差しが注がれる日中はとても日向を歩くことなんてロンガイ! それに比例してジャズピアノの練習も滞りがち! ピアノ(古い電子ピアノ)を置いている部屋はエアコンな…

「路上のジャズ」と フリージャズ

ジャズについての本というので「路上のジャズ」(中上健次)を読みました。 若くして病に倒れ世を去った芥川賞作家がジャズを語った本でした。 ジョン・コルトレーン、アルバート・アイラーなどコードに囚われないフリージャズを追い求めたように、作者は自…

「ナミヤ雑貨店の奇跡」と 門脇麦「REBORN」

「ナミヤ雑貨店の奇跡」(東野圭吾)を読みました。 読もうと思ったキッカケは、最近同じ作者の作品を2作読んで面白かったのがひとつ。 また、この作品を選んだのは、作者名でネットをググっている時2年前に映画化されていたのを知って興味を持ったからで…

ジャズ・ピアノ と 米語

相変わらずヘタなジャズ・ピアノの練習をシコシコやっています。 飽きないよう、長続きするよう、付かず離れず、無理をせず適当に、というのがモットー! なにしろ、ジャズ・ピアノをする目的の第一は、ボケ防止なのですから・・・ 最近は、YouTube のジャズ…

「レコードプレーヤー再生!」と「青い鳥はどこ?」(その2)

レコードプレーヤーの故障で突然左スピーカーから音が出なくなり、やっとのことで原因を突き止めた経緯は前回ブログのとおりでした。 そのあと分解したカートリッジを元に戻す作業に取り掛かりました。 原因が解明したのであとは元に戻すだけ、レコードプレ…

「レコードプレーヤー再生!」と「青い鳥はどこ?」

♫ ジャズの巨人マイルス・デイヴィスの歴史的名盤「カインド・オブ・ブルー(Kind of Blue)」! マイルスが奏でるトランペットのリズミカルな音色が部屋に流れています・・・ 音源はレコードプレーヤーのターンテーブルの上で回っているアナログレコード! も…

「SINGS & PLAYS」(市原ひかり)と「Radikoro」「GarageBand」

♫ My Funny Valentine〜 ・・・・・・・・ 市原ひかりさんの「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」の魅惑的なヴォーカルが部屋を満たしています!もともと市原ひかりさんはトランペッターですが、このたびヴォーカル・デビューしたのだそうです。出たばかりの…

さあ、春だ!iPad Pro を持ってジャズピアノ!(その2)

やっとこさオラが村にも春さやって来、桜もジャズピアノもよか季節になったもんぞなもし!これまでのジャズピアノの練習で、切れかけては細々つなぎ、忘れかけてはなんとか思い出し、かろうじて覚えたことって? ①「枯葉」テーマ見本②「枯葉」アドリブ見本③…

さあ、春だ!iPad Pro を持ってジャズピアノ!

やっと暖かくなってきました!さあ、お弁当を持ってハイキング!じゃなくて、iPad Pro を持ってジャズピアノ! 春にピアノって、どうして?(電子)ピアノの部屋に暖房設備がないから!(トホホ) 冬の寒い時期には、「雪の女王の氷の部屋」のように冷え切っ…

中島みゆき と GarageBand(ガレージバンド)

♬〜日も暮れ果てて あたしは追いかけるよ 鬼さんこちら 手の鳴る方へ 鬼さんこちら 手の鳴る方へ ・・・・・ なつかしい魅惑的な歌声が iPad Pro 2018 から流れてきます。中島みゆきの「ひとり遊び」です。1976年に出た中島みゆきのファースト・アルバム…

「ジャズのことばかり考えてきた」と 愛機 iMac early 2009

♬〜 すすり泣くようなマイルスのトランペットの音色「みなさん、ごきげんいかがでしょうか児山紀芳です」 これは、毎週土曜日午後11時、NHK FM「ジャズ・トゥナイト」のDJの最初の一声でした。でした、と過去形なのは、長年ジャズ評論界の第一人者で長年「…

ジャズピアノ と「枯葉」アドリブ

昨年の冬も確かブログでグチった覚えがありますが、冬場はジャズピアノに最大のアゲインスト!冬は気温とピアノの練習量が正比例!気温が下がって寒くなると練習量も下がります。逆に夏は、気温が下がって涼しく快適になると練習量が上がる反比例! どうして…

ストラディバリウス と iPad Pro 2018

上の写真は、iPad Pro 2018 にインストールしたアプリ SideBooks で、新聞の切り抜き記事を集めた電子版スクラップブックを開いているところです。ページをめくったところは、平成22年6月8日の日経新聞に掲載されたヴァイオリニスト千住真理子さんのインタビ…

iPad Pro 2018 と「天に続く道」と「ジャズピアノへの道」

前回ブログ『iPad Pro 2018とジャズピアノと「長〜いお付き合い」』では、iPad Pro を使ったジャズピアノの練習を紹介しました。 old-friends.hatenablog.com 実はそのブログをアップした後、一部訂正しなくてはいけないことに気付きました。 ブログ中で、Yo…

iPad Pro 2018 と ジャズピアノと「長〜いお付き合い」

先月ゲットした iPad Pro 2018 の可能性をいろいろ探る毎日!今回は音楽、それもピアノ演奏のアシストを試してみました。シニアになって始めたジャズピアノ、なんとか間で途切れながらも細々と続けています。 楽器の演奏は、学生の頃、友人と下手なギターで…

村上RADIO と 猫山さん

昨夜、ラジオのFM放送から2ヶ月半ぶりに歯切れのよい声がきこえてきました!?「村上RADIO」の村上春樹氏のDJ!昔なつかしい曲やらはじめて聴く曲やら、また、それにまつわる興味深いエピソードやら、エキサイティングな1時間でした。 おや!と思ったのは、…

音楽の秋 と「世界の村上春樹・坂本龍一」

このところよくクラシックを聴いています。不思議なのは、ほんの半年前まではまったく聴くことがなかったこと!聴くのはジャズばかりで、気まぐれにクラシックを流してもイライラ(!)してすぐに止めてしまいました。 キッカケはひょんなことから!?これま…

サンマの塩焼きとCDと至福のひととき

今年のサンマは最高!去年は漁獲量が少なく、食卓にのぼったサンマもガリガリの激ヤセ!(食べるところがない)今年は逆に豊漁でサンマも脂がよく乗り激ウマ!(ヨダレが出そう!) スダチを絞りサンマの身に大根おろしと醤油をつけて口に入れると、秋の旨味…

LPレコードプレーヤーのクリアでディープなサウンド

すすり泣くマイルスのミュート・トランペット。力強く早いパッセージを吹き抜けるコルトレーンのテナー・サックス。絶妙のタイミングで不協和音を叩くモンクのピアノ。規則正しい心臓の鼓動を思わせるチェンバースのベース。・・・・・ 苦労の末、よみがえっ…

BOSE CDレシーバー再生 と よみがえったCDサウンド

前回ブログ「定年後の "MISSION IMPOSSIBLE"!(ミッション・インポッシブル)」のとおり、 old-friends.hatenablog.com 苦労して苦労して(!)一度は死に絶えた「CDレシーバー」が、その心臓部と言えるパーツ(ピックアップ)を無事交換し終えて再び生き返…

定年後の "MISSION IMPOSSIBLE"!(ミッション・インポッシブル)

昨日の金曜日の朝。孫たちは小学校へ出たあと。静けさが部屋を支配し、みなぎる緊張感。これからこの部屋で始まるのは? Mission Impossible ! (ミッション・インポッシブル)♬ダンダダーダン、ダンダダーダダン・・・ 与えられたミッションは?BOSE CDレシ…

その後のCDレシーバー故障顛末記

17年前にゲットした BOSE 製システムコンポのCDレシーバーが故障し、装填したCDが読み込めなくなった経緯を過去2回のブログに書きました。その後の推移について、派手な豹柄模様に身を包んだ大阪のオバチャン(?)に説明してもらいましょう・・・ みなは…

CDレシーバー修理断念 と オーディオ趣味

前々回のブログ「BOSE CDレシーバー修理と即席エンジニア」で、長年使ってきた CD レシーバーが故障したのでパーツを取り寄せて修理をしてやろう、と老いの力を奮い立たせた経緯を報告しました。CDレシーバーは精密機械のかたまりなので、時間をタップリ使い…

BOSE CDレシーバー修理 と 即席エンジニア

今年になって今までよりたくさん音楽を聴くようになりました!WHY ?それは、今年になってから村上春樹氏の本を集中的に読むようになったからです! 氏の小説、エッセイ、対談は、音楽であふれています!JAZZ、CLASSIC、ROCK・・・今まで JAZZ 以外の CD はほ…

「村上RADIO」と「radikoro」

60年代から70年代にかけての珍しいロックミュージックが部屋に流れています〜♬曲の合間には曲の紹介や曲にまつわる思い出が耳に心地よいクリアな声で語られます。DJ は、あの村上春樹!流れるFM番組は、「村上RADIO」(ムラカミ・レイディオゥ)! 8月…

新たな音楽の楽しみ方 と YouTube

www.youtube.com 前回ブログのとおり、2年余りの使用でクリーニングが思うようにできなくなり、もうこのままでは新品への買い替えが必要かと思うほどだった「ダイソン掃除機 DC48」! それが簡単な部品(税込2,160円)の交換ひとつで「抜群の吸引力とすばら…

ピアノと格闘する日々 と YOUTUBE

先日、FIFA 、8強を目の前にして日本チーム敗退!昨夜、ウィンブルドン、4強を目の前にして錦織敗退!・・・ 重苦しく蒸し暑い部屋の空気を一掃しようと、窓を開けて朝の風を取り入れ、バッハの「平均律クラヴィーア曲集」CD を流しました。日の光が木の葉…

「平均律クラヴィーア曲集」と グレン・グールド

今、バッハの「平均律クラヴィーア曲集第1巻・第2巻」の CD を聴きながらこのブログを入力しています。ピアノの一つひとつの音がピチピチあたりを跳ね回っています・・・ バッハのこの曲を弾いているのはグレン・グールド!これまでクラシックは敬遠してい…