定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

音楽

「平均律クラヴィーア曲集」と グレン・グールド

今、バッハの「平均律クラヴィーア曲集第1巻・第2巻」の CD を聴きながらこのブログを入力しています。ピアノの一つひとつの音がピチピチあたりを跳ね回っています・・・ バッハのこの曲を弾いているのはグレン・グールド!これまでクラシックは敬遠してい…

「羊と鋼の森」と ピュアな世界

「森の匂いがした。」書き出しのこの一文にグッと心をつかまれ、この本「羊と鋼の森」(宮下奈都)を最後まで読み通してしまいました!この作品は、2016年に本屋大賞に選ばれ、6月8日からは映画が公開されています。 高校を卒業してピアノの調律の道を…

「小澤征爾さんと、音楽について話をする」と クラシック音楽

村上春樹氏とマエストロ小澤征爾氏との対談本「小澤征爾さんと、音楽について話をする」を図書館で見つけ借りて読んでみました。村上氏が対談本の中で音楽についてどういうことをどういう風に言っているのか興味を持ったからでした。音楽の話といっても相手…

ジャズピアノ と リズムとり

習い事はどういうものでもいつかは壁にぶち当たったり、練習がマンネリ化したりするものです。ジャズピアノもその例外ではありません!特にわたしのようにシニア近くになってはじめてピアノに触れ独習を始めた場合は、最初から壁、壁、壁・・の連続です!そ…

ジャズピアノ と YouTube

最近よく YouTube でジャズピアノの演奏を視聴します。それもプロ級の演奏ではなく、できるだけ初心者級の演奏を選びます。 なぜって?プロ級だと自分のレベルとあまりにもかけ離れているので、ぜ〜んぜん参考にならないから!ただ、ジャズピアノを始めてま…

桜の春 と ジャズピアノ

このところ一気に気温が上がり、満開の桜はこの時とばかりに咲き誇っています。昨日近くの公園を散歩してささやかな花見をしてきましたが、ベンチや芝生にすわり「花」と「団子」の両方を楽しんでいる姿があちこちで見かけられました。このまま暖かい好天が…

ジャズピアノ と「裏拍」(オフビート)

やっと風邪が治り、通常の生活に戻ることができました。(ヤレヤレ)これからは、また風邪を引かないよう湯冷めには十分注意!深夜の凍りつくほど冷えきった部屋でのピアノ練習は絶対禁物!暖かい午後にすること! ということで、天気の良い午後のひととき久…

"SOFTLY, AS IN A MORNING SUNRISE"(朝日のようにさわやかに)と「凍える指」

気象情報によれば、今日はいちだんと厳しい寒波が日本列島を襲うそうです!すでに外では雪には至りませんが「みぞれ」が降っています。エアコンで部屋を暖かくして、今このブログを書いています。部屋に流れているミュージックは、SONNY CLARK TRIO の "SOFT…

「モダン・ジャズの勉強をしよう」と「JJおじさん」

家の本棚に、「JJおじさん」こと植草甚一の「モダン・ジャズの勉強をしよう」があったので、手に取ってパラパラページをめくっていると、なつかしい昔がよみがえってきました。 「JJおじさん」は、もう40年ほど前に亡くなりましたが、わたしたち団塊の世代…

「バグス・グルーヴ」と 冬の一日

今日は気分を変えて久しぶりに YOGA BOOK を取り出してこのブログを入力しています。やはりバーチャル・キーボードなので、指先を緊張させてタッチタイピングしています。それでも、打ちそこないが出るのは想定内、ドンマイ、ドンマイ! 外では全国的に冷た…

「セロニアス・モンクのいた風景」と モンク再発見

「ジャズの巨星」の一人、セロニアス・モンクにまつわる本や雑誌記事を村上春樹氏が抜粋して翻訳・紹介した本「セロニアス・モンクのいた風景」(村上春樹 編・訳)を読みました。この本を読んで、あらためてセロニアス・モンクのジャズの作曲や演奏に対する…

ジャズピアノ と「裏拍」

今、大手スーパーの中のスタバに来ています。最上階のシネマへ孫たちを送り出した後、コーヒーを前にひと段落です。孫たちが「妖怪ウォッチ」の最新作を見るので連れて来たのでした。今年もわずか2週間を残すまでになった日曜日のスーパーは、人出で賑わっ…

YouTube タイムスリップ と タモリワールド

前回 YouTube で、昔よく聴いた大西順子氏のジャズピアノ演奏に出会ったことを書きましたが、その後、YouTube を検索していると、思わぬ人にヒットしました! ①YouTube 検索:「大西順子」 ヒット:「タモリ」 20年余り前、BS放送で放映された「タモリのジ…

大西順子 と「ラプソディー・イン・ブルー」

www.youtube.com 昨夜、YouTube を開くと「あなたへのおすすめ」がズラッと表示されました。ノートパソコンやタブレットの案内に混じって、ガーシュウィンの「ラプソディー・イン・ブルー」が入っていてオヤっと目を引きました。たまにジャズピアノを YouTub…

嵐の後の朝 と 忘却のピアノ曲

嵐が去った後の静かな朝・・・文字通り、台風が近畿の近くを通り過ぎました・・・二転三転、大荒れの選挙も終わりました・・・物議を醸した村田の再戦も村田のTKO勝利で幕を閉じました・・・元気な孫たちは土日の休みが過ぎ小学校へ行きました・・・ 静かな…

ジャズピアノ と 自転車

ジリジリ照りつける日差しが和らぎ、秋の気配が漂う季節になりました。「芸術の秋」と言いますが、秋にピアノの音色はよく似合います。わたしにとって音楽と言えばジャズ! ジャズをもっと深く味わえたらと、無謀にも娘が小さい頃弾いていた電子ピアノに向か…

ジャズピアノ と ネコ

お気に入りの N-BOX に乗って家内とスーパーへ生鮮食品の買い物に行きました。日中はまだまだ暑いとはいえ、朝晩は少し涼しくなってきたように感じられます。生鮮食品売り場は他の売り場より気温が低いので、Tシャツ1枚の上着では少し肌寒く感じられるくら…

将棋 と ジャズピアノ

無償将棋ソフト「ボナンザ」を使っての将棋対戦がけっこう面白い!「ボナンザ」のレベルを弱く設定しても、極端に弱くなることはなく、ちょうどいい対戦相手になっています。それに、途中、次の指し手が分からなくなったときは、ツールバーの「ヒント」を押…

「英語」と「ジャズ語」

あいかわらずコリもせず、ジャズピアノをほそぼそと練習しています。「ツー・ファイブ」のフレーズを何度も何度も弾いて、指で覚えるとともに、ジャズ独特の音の流れを、古くてカチンカチンに固くなった頭に叩き込んでいます! 団塊の世代の音感と言えば、中…

将棋 と ジャズピアノ

昨夜、将棋の藤井四段が、棋士になってから公式戦負けなしの26連勝を記録しました!まだ中学3年生だというのにすごいものです!今は単独2位の記録ですが、あと3勝すれば単独1位になれます!サイン入り扇子や写真入りクリアブック、いわゆる「藤井グッ…

「世界卓球」と ジャズピアノ

今「世界卓球」が面白い!男子も女子も若手が大活躍で連日話題をにぎわしています!特に普段から卓球に注目していたわけではないからなのか、いつの間にこんなすごい若手が育っていたのか、と驚くばかりです! 男子は、なんと13歳中学生の張本選手!あのオ…

運動会 と ジャズピアノ

www.youtube.com 一昨日の日曜日は、孫たちの小学校の運動会でした。 わたしたちが小学生の頃、運動会はさわやかな秋空の下で開くものと決まっていましたが、時代が変わり今は5月に開催されます。(地域によって異なるのかは知りませんが)これは、秋だと運…

「ドレミで覚えるジャズ・アドリブの法則」と ジャズピアノ

この本は、ジャズの初心者用教則本です。アマゾンをあちこち見ているうちにたまたまぶつかり、説明文やレビューを読むと、ピンとくるものがあり購入しました。 前々回のブログ「Ways of the Hand(鍵盤を駆ける手)と ジャズアドリブ」の中で、ジャズピアノ…

「Ways of the Hand(鍵盤を駆ける手)」と ジャズアドリブ

十年ほど前、ジャズアドリブに魅せられて恐る恐るピアノを触り始めた頃、「Ways of the Hand(鍵盤を駆ける手)」(David Sudnow) という本をネットで知りました。 著者は、米国の社会学者で、自らジャズピアノを習い、習得していく過程を考察し、その分析結…

ジャズピアノ と iPhone 神アプリ

「鬼の居ぬ間に洗濯」でなく「孫の居ぬ間にジャズピアノ」です!ゴールデンウィークで孫たちが出かけて行った後の静かな家の中、ジャズピアノの練習にもってこいです! 練習途中に孫たちにじゃまされることなく、リラックスしてピアノに集中できます。 楽器…

ジャズピアノ と「深い谷間」

相変わらず、ぼちぼちと急がずジャズピアノと戯れています。練習曲は、これも相変わらず「枯葉」です。まだまだ、当分変わりません! 右手担当のテーマ(「枯葉」メロディー)は、一応弾けるようになりました。左手担当の「枯葉」に出てくるコード(和音)は…

"boys mature slow" と ジャズ・アドリブ

47歳からのニューヨークジャズ留学記「9番目の音を探して」(大江千里)を読んだ後、さっそく著者のジャズ第1作目のCD "boys mature slow" (Senri Oe) を聴きました。 直訳すると「少年はゆっくりと成熟する」というタイトルは、自身の遅くしてジャズの…

「9番目の音を探して」と ジャズコード F7

今日は月曜日、孫娘の初登校日です。金曜日に入学式を終えたばかりの「ピカピカの一年生」です!眠い目をこすりながらも、おニューのランドセルを背負って出かけていきました。(ガンバレ!ちびまる子!じゃりン子チエ!) さて、前回触れた「9番目の音を探…

「9番目の音を探して」と YOGA BOOK

今日は、図書館に来ています。これから、一昨日契約したばかりの UQ mobile の格安シムを入れた iPhone6 Plus の Bluetooh テザリングを利用して、YOGA BOOK でブログを書こうと思います。そして、1時間経過した時点で、どれだけのデータ通信量を消費したの…

「音の記憶」とジャズピアノ

書店に入ったとき、店頭に平積みされている本の表紙に目が行きました。端正な女性がピアノの前に座り、微笑みを浮かべてこちらを眺めています。けばけばしい本の装丁が多い中、モノクロを基調にしたシックなデザイン。手前のグランドピアノの黒と女性の白い…