定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

シニア と「人生の同志」


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20220123194709j:plain

このあいだ、電動ひげ剃り機で白くなってきたシニアのヒゲを剃っている時、突然感じたチクッとした痛み!

ム、ム?

焦点の定まらない老眼でひげ剃り機の網刃を見ると、網刃の一部になにやら小さな点?

シッカリ見るため、大きなルーペを引き出しから出してジッと観察してみた。

ひげ剃り機の網刃が欠けて小さな穴が開いているのだった・・・

 

 

ひげ剃り機はドイツ製「ブラウン」!

今使っている機種はもうかれこれ10年余り使っている。

その間、網刃が欠けて交換するのはこれで2回目。

さっそく iPad Pro を開いてアマゾンでオーダー・・・

 

 

振り返ってみれば、10代の頃世界的に有名だった、当時は西ドイツ製「ブラウン」の電動ひげ剃り機をはじめて使い始めてから、シニアになった今にいたるまで、ずっと「ブラウン」ひとすじ!

「品質の良いモノを永く使う」

これが、モノが少ない貧しい時代に育ったシニアのモットー!

それらのモノは、言わば「人生の同志」!

 

 

今現役の iMac も13年前製。

キャノン・プリンターも9年前製。

初代 iPad も8年間使ったが、機能面で iPad Pro に交換。

iPhone6 Plus も8年間使ってまだまだ十分だったのが、KDDIの都合で音声通話サービス終了とのことで、今の iPhone SE2(楽天モバイル)に替えたのだった・・・

 

 

もっぱらジャズを聴いているステレオコンポも20年ほど前の BOSE 製。

数年前、CD の読み込みができなくなり、もう部品がないとのことで修理の受付も断られたシロモノ。

そこで、一念発起!

ネットで修理方法を探し何度も読み、何度も頭の中で修理のシミュレーション!

交換パーツもネットで安く(2千円余り)ゲット!

フローリングに新聞紙を敷き詰め、その上で全神経を集中して行った分解・パーツ交換・・・

old-friends.hatenablog.com

 

ともに人生の荒波を超えてきた「人生の同志」!!