定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

ジャズピアノ と「いばらの道」


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20201013135818j:plain

ジリジリ照りつける夏が去り、やっと涼しい秋風が吹く季節になりました。

春先からずっとコロナの暗いムードに覆われていたのが、少しひと段落の様相を呈し、「Go To トラベルキャンペーン」も活況の模様。

 

 

「芸術の秋」とはよく言ったもので、涼しく過ごしやすい時期になると、何か集中してやってみよう、という意欲がシニアの身にもムクムク湧き上がってきます。

さて、何をやるか?

 

 

数日前からまた少しずつピアノに向かっています!

「また」と言うのは?

実は、ピアノはシニアになってから独習を始めたのですが、途中何年も離れていた休憩期間があるものの、もうかれこれ10年ほどになります。

でも、自慢じゃないけど(?)ぜんぜんできませ~ん!(なんや、できんのかいな!)

 

 

そもそもピアノを始めた理由というのは、

●ピアノ演奏は「手指」と「頭」を同時に使うので「ボケ防止」に効果バツグ~ン!

●もともとジャズを聴くのが好きなので、ジャズピアノ演奏を通じてより深くジャズを味わえるようになりたい!

●特に、ジャズのエッセンスである「アドリブ」が分かるようになり、自分でも弾いてみた~い!

 

 

そうして、娘が小さい頃使っていた当時埃まみれの電子ピアノのフタを開け、さあ、ジャズを弾くぞ~!と意気込んだのでした。

これが、「いばらの道」に踏み入ることになるとはつゆ知らず!(トホホ)

 

 

まずジャズピアノ入門の独習教則本を買って来て毎日数ページずつ練習を始めました。

初めはやさしかったのが進むにつれ、複雑なジャズ理論にホンロウ、意味トロロ!

数ヶ月後、消化不良のまま最終ページを終わり、ピアノの前に座りました。

「さあ、アドリブを弾くぞ~!」

 

 

ム、ム、ム・・・

弾こうとしても手が動かない!

指も頭もフリーズ状態!

何をどう弾いたらいいのかサッパリ分からな~い!

教則本では、いろいろな「コード」(和音)やいろいろな「スケール」(音階)の説明があったのに。

でも、実際に弾く時、「スケール」のどの音を弾いたらよいのやら?

????????

 

 

「ジャズスタンダード曲」の「テーマ」は一応譜面どおりに覚えればOK。

問題は、「アドリブ」!

YouTube のアドリブ例もいろいろ試してみました。

でも「アドリブ」例を丸暗記しても、そこからまったく応用できな~い!

 

 

そうこうするうち、早くも10年が過ぎました。

依然として「アドリブ」できませ~ん!

責任者出てこ~い!

もっとも、ピアノ練習といっても毎日でなく、やっても数十分といったところ・・・

 

 

「いばらの道」を踏み越えられるか、ジャズピアノ再挑戦!!