定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

「眼光輝く若きシニア」と「BASIC プログラミング」(その2)


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20220410135132p:plain

 

もうすぐ、テレビで「阪神・広島戦」が始まる!

思い起こせば、昨年の今頃、すご〜い勢いで爆進していた阪神タイガース

バットを振れば、ホームランが飛び出していたルーキー佐藤輝明選手!

ところが、ところが、うず高く積み上がった連敗の山!

おぞましい現実から目をそむけ、なつかしい過去の世界に浸ろう・・・

 

 

ということで、今やガンコで干からびたシニアも、米国シリコンバレーから押し寄せてきたITの波に乗り、はじめての8ビットパソコンに日夜夢中になっていた30数年前のあの頃。

はじめて覚えたての BASIC 言語を使って自分でプログラミングしたのは、アナログ時計!

 

モニター画面に大きな円を描き、1から12までの数字を配置。

あとは、時計の短針・長針・秒針を描画するだけ。

BASIC の関数を使い現在の時・分・秒をゲット。

針の直線を描画するのに、直線の端の座標が必要なので、確か三角関数を使ったんだっけ。

学校卒業後、三角関数が役立ったのは、後にも先にもその時だけ・・・

 

 

その後1年近く経った頃、ヤッパ本物の16ビットマシン「PC9801」が欲しくなった!

大阪日本橋で、パソコン・プリンター・パソコンデスク一式をナント、ナント、40万円でゲット!(分割払い、当時ムチャクチャ高かった!)

 

パソコン関連の月刊誌・週刊誌を月に5、6冊読んで最新の情報をゲット。

そして、休みごとに日本橋パソコンショップをウロチョロ。

ある時は、あやしげなショップで、当時高価だった表計算ソフト(98,000円)をその1割の値段で持参のフロッピーディスクにコピーしてもらったっけ・・・

 

 

ハッと我に返って壁の時計を見上げる・・・

と、もうすぐ「阪神・広島戦」が始まる時間!

たちまち、甘美な若き頃の思い出はかき消され、かわりに残酷な現実が現れる・・・

 

 

今日、タイガース勝利に結びつく佐藤の一発は出るのか?!