定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

シニア と 初めての DIY


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20210401213210j:plain

ここ10日ほどの間、毎日忙しかった日々!
なんで忙しかったって?
ナ、ナント DIY ・・・

 

これまでDIYと言っても、テレビでヒロミや森泉がプロ顔負けの技術でインテリアや果ては家づくりまでするのを見て、ただただ感嘆するばかり!
自分では、簡単なモノでも手先が不器用なのでムリ!と手を出すことはなかった・・・

 

ことのキッカケは「家電収納ストッカー」から!
来客時にそう広くないLDKで応対することもままある中、電子レンジやトースターが目につくのが気になっていた。
そこでネットをググってみると、キッチン家電を扉付きで収納できるスグレモノが楽天市場見つかった!
さっそくポチリ・・・

 

数日後、送られて来たストッカーは、高さ150cmなので重量もあり、パーツ数も20を数え、こりゃ心してやらねばなるまい、と気合いを入れて組み立てにかかりました。
全集中で組立図をにらみながら没頭すること2時間半!
出来栄えは、我ながら想定外のすばらしい出来上がり!
電子レンジもトースターもストッカーの扉に隠れ、生活感消滅・・・

 

なるほど、組み立てもシンドイながらなかなかおもしろいものだ、と実感。
さて、次はなにを作ろうか?
単なる組み立てだけではDIYとは言えない、それかといってまったくのイチから作り上げるには技量不足。
そこで、粗大ゴミに出そうとしていた割れて大きな穴の開いた木箱から何か使ってみよう・・・

 

そうだ、米や野菜などを入れる小型ストッカー兼小型テーブルを作ろう!
キレイな天板を取り付けテーブルに仕立て、そこにティファールを置こう。
そして、側板に折りたたみ棚を取り付け、広げると天板とツライチで広いテーブルになり、コーヒーカップを入れたトレイも十分置けるようになる。

 

割れた箇所をノコギリや彫刻刀で切ったり削ったりして整え、ビニールテープを巻いて見栄えを良くする。
内部に棚板を載せるブラケットを取り付ける。
ホームセンターでゲットした天板を取り付ける。
正面にカーテンを取り付ける。
さらに、アマゾンで調達したスライドブラケットを使い、折りたたみ棚を取り付ける。
外から見えるネジの頭は、丸く切った白いビニールテープを貼って隠す。
・・・・・

 

初めての D I Y カ・ン・セ・イ!!