定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

「百鍛将棋」と「ボナンザ」


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20170723172649p:plain

前々回のブログの締めくくりのように、タブレットの無料アプリ「百鍛将棋」の「レベル13」(このアプリの最強レベル)に何度挑戦しても負かされてしまうので、「待った」を駆使して撃破しようと考えました!

 

ところが、この「待った」は数回使うとそれ以降は使えなくなるように設定されているようでした。
また、その数度の「待った」も、動画の広告を見てからでないと使えなくて「うざっとい」ので、結局、また「待った」なしで挑戦し続けることになりました!

 

なかなか柳に跳びつけないカエルのように、跳びはねては地面に落ち、落ちてはまた跳びはね、そして、また地面に叩きつけられる、という結果の出ない挑戦に果敢に挑み続けました!
とうとう、「百鍛将棋」の「レベル13」との戦績は、33戦0勝33敗という無残な結果になりました!

 

この頃、前回ブログで紹介した本を読み、将棋ソフト「ボナンザ」の存在を知りました。
東北大学卒業後、カナダで物理化学を研究していた保木氏は、趣味で将棋ソフト「ボナンザ」を作りました。
「ボナンザ」は、「世界コンピュータ将棋選手権」に初出場・初優勝を果たし、その後、渡辺明竜王とも白熱した熱戦を繰り広げ、惜敗しました。

 

「ボナンザ」は、Windowsの環境で自由にダウンロードして無償で使えるので、さっそく YOGA BOOK with Windows10 で使えるようにしました。
同じく無償でダウンロードした「マイボナ」と組み合わせると、「棋力の強弱の調整」「指し手の戻し」(「待った」と同じ)が自由にでき、さらに、個々の局面で「定跡に基づく最善手とその後の展開」を見ることができるのです!

 

「百鍛将棋」の「レベル13」に負け続けた惨めなわたしは、「ボナンザ」の手を借りることを思いつきました!
どうしたかと言いますと、まず、「百鍛将棋」タブレットの横に、YOGA BOOK を置き、「ボナンザ」を起動します。
通常、対戦者は、「あなた」と「Bonanza」ですが、今回は「あなた」と「あなた」にして、先手・後手とも指せるようにしておきます。
これで、準備 OK です!

 

READY GO !
「百鍛将棋」で対戦を開始し、一手指すごとに「ボナンザ」の将棋盤にも同じ手を指します。
二つのまったく同じ局面の将棋が、並行して展開していきます。
こちらは四間飛車」と「美濃囲い」
要所で、飛車や角の大駒で相手の要(かなめ)の駒をぶった切る心づもりです。

 

駒組みが終わり、難しい局面に入りました。
ここで指し手を間違えると、そのまま敗けにつながってしまいます!
ここで「ボナンザ」の登場です!
「ボナンザ」の画面上方「ツールバー」に「ヒント」の文字があります。
そこをクリックすると、画面下に、「最善手とその後数手の展開」が表示されます!

 

目を凝らして見ると、早くもこちらの角を切る手が最善手として紹介されています。
こちらの角と交換する相手の駒は?
ヌ、ヌッ、桂馬!?(駒損だぞッ?)
まだ終盤でもないので、交換駒は、飛車・角でなくても、せめて金・銀にしたいところです!
桂馬のようなチャチな駒と替えて本当に大丈夫だろうか、と悩ましいところ!
でも、そこは「ボナンザ」を信じて前進するのみ!

 

このあと、ほとんど一手ごとに「ボナンザ」の「ヒント」に従って指し手を進めました。
すると、はじめチャチと思われた桂馬が大きな働きをし、こちらの駒がどんどん相手玉に迫っていき、最後は、こちらは「王手」を受けることなく一方的な完勝となりました!
33連敗のあとの貴重な1勝!
もちろん、これは、わたしと言うより、「ボナンザ」の勝利です。
それでも、鬱積していたモヤモヤが解消されました!

 

「百鍛将棋」を撃破した「ボナンザ」!!