定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

2017-01-01から1年間の記事一覧

グッピー と「生きとし生けるもの」

小学一年生の孫娘は、生き物が大好きで虫なども怖がらず興味を示します。先日、玄関が騒がしかったので二階から下りていくと、孫娘が、遊びに行った近所の家でグッピーをもらいビニール袋に入れて持ち帰ったところでした。よほど熱心にグッピーの水槽に見入…

「ほんもの」を追い求めた人たち

白洲正子の「ほんもの」を読みました。白洲正子は、伯爵令嬢であり、白洲次郎夫人であり、また、日本の古い文化や原風景を追い求め、幾多の本を著した才女でした。 彼女は、数十年前、マスコミで取り上げられることも多々あったようでしたが、その時分は、朝…

カー・ディーラー と 販売店

ここ数日あわただしい日を過ごしています。「新たな買い物」の品定めやらであちこち走り回っているからです。「新たな買い物」とは、いつもああでもないこうでもない、と言っている「2in1 PC」や「タブレット」の類ではありません。「車」なのです! 今、乗…

Surface Pro と YOGA BOOK

今日でもう6月も終わりです。早くも今年1年の半分が過ぎたことになります!年々月日の経つのが速く感じられるようになりました。梅雨の曇り空のなか、マクド店で YOGA BOOK を開いています。すぐ横には iPhone6 Plus がネット情報を Bluetooth 経由で送っ…

「英語」と「ジャズ語」

あいかわらずコリもせず、ジャズピアノをほそぼそと練習しています。「ツー・ファイブ」のフレーズを何度も何度も弾いて、指で覚えるとともに、ジャズ独特の音の流れを、古くてカチンカチンに固くなった頭に叩き込んでいます! 団塊の世代の音感と言えば、中…

「幕末武士の失業と再就職」と 御城番屋敷(ごじょうばんやしき)

久しぶりで歴史関係の本を読みました。「幕末武士の失業と再就職 紀州藩田辺詰与力騒動一件」(中村豊秀)というタイトルの新書本。この本を読もうと思ったのは、今まで司馬遼太郎の幕末動乱の時代を背景にしたいろいろな物語を読み、明治に移る寸前の幕末に…

矢立(やたて)と YOGA BOOK

昨夜、一晩中降っていた大雨がやっとやみ、梅雨の曇り空の下、散歩がてらに町中の昔の細い街道をぶらぶら歩きました。厚い雲に強い日差しがさえぎられているうえ、雨のシャワーが空気を冷やしたあとなので、街道の昔の姿を偲びながらさわやかに散歩すること…

「番所(ばんどこ)庭園」と 至福のひととき

昨日、孫たちを連れて、和歌山の「番所(ばんどこ)庭園」に行ってきました。わたしは、和歌山市で生まれ育ったのですが、つい最近までこの庭園の存在を知りませんでした。ここは、それほどメジャーな観光スポットではなく、知る人ぞ知る隠れ絶景スポットな…

将棋 と ジャズピアノ

昨夜、将棋の藤井四段が、棋士になってから公式戦負けなしの26連勝を記録しました!まだ中学3年生だというのにすごいものです!今は単独2位の記録ですが、あと3勝すれば単独1位になれます!サイン入り扇子や写真入りクリアブック、いわゆる「藤井グッ…

「スギハラ・サバイバル」と インテリジェンス

「ウルトラ・ダラー」に続いて「スギハラ・サバイバル」(手嶋龍一)を読みました。前作と同じく、日本の伝統文化や言葉に造詣が深い英國諜報員が主人公となり、大学時代の友人である米国諜報員と協力し、現実の表舞台にはその姿を見せないけれども、政治・…

気難しい Bluetooth と 素直な Wifi

車の窓から見える田んぼには、もう水がはられています。梅雨に入り、そろそろ田植えが始まろうとしています。日曜日の朝マック。 ここは、国道沿いで、しかも住宅地に隣接していないので、ファミリー客が少なく、騒がしくなくてブログを書くのに最適です。い…

「ウルトラ・ダラー」と ミサイル

「ウルトラ・ダラー」(手嶋龍一)を読みました。手嶋氏は、元NHKワシントン特派員で、9.11のときもワシントン支局長として11日間にわたる昼夜の中継放送を担い、その後は、外交ジャーナリスト・作家として活躍しています。テレビにもコメンテーターと…

「スーパー通訳者」と「イメージ」

昨夜、「情熱大陸」を見て、通訳者橋本美穂さんのすごさ!に驚きました。フリーランスでなにもかも一人で行わないといけないので、会議室で通訳に使う音声機器の設定や配付も自ら行っていました。通訳の場では、双方の言葉を瞬時に正確に訳すのはもちろん、…

「世界卓球」と ジャズピアノ

今「世界卓球」が面白い!男子も女子も若手が大活躍で連日話題をにぎわしています!特に普段から卓球に注目していたわけではないからなのか、いつの間にこんなすごい若手が育っていたのか、と驚くばかりです! 男子は、なんと13歳中学生の張本選手!あのオ…

モバイル情報端末 と YOGA BOOK

図書館は、平日の午前中だとどうにか一人用デスクを確保できます。平日午後や週末には、一人用デスクは学生に陣取られ、じいさん連中(ばあさんはほとんどいない)は新聞・雑誌閲覧用の広いテーブルに追いやられます。 今日は一人用デスクが確保できたので、…

「北海タイムス物語」と 熱い熱い物語

前に「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」や「七帝柔道記」などを読んだとき、面白くてしようがなかったので、最近、新聞の書評で、作者の増田俊也氏の新刊が出たのを知り、すぐに購入し読みました。 「北海タイムス物語」(増田俊也)!やはり、期待…

映画「メッセージ」と YOGA BOOK

アカデミー賞受賞作「メッセージ」を昨夜見てきました。これの前に見た映画は、「君の名は」でした。話題の映画というので見ましたが、主人公の年齢が大きく離れているせいか、また、昔のモノクロ映画「君の名は」が頭に引っかかっているせいか、あまり感情…

「半落ち」と フィクション

この前「クライマーズ・ハイ」を読んだことから、同じ作者というので「半落ち」(横山秀夫)を読みました。今までミステリーはほとんど読んだことがありませんでした。 若い頃は、ほとんどフィクションばかり読んでいましたが、最近では「想像世界」よりも「…

運動会 と ジャズピアノ

www.youtube.com 一昨日の日曜日は、孫たちの小学校の運動会でした。 わたしたちが小学生の頃、運動会はさわやかな秋空の下で開くものと決まっていましたが、時代が変わり今は5月に開催されます。(地域によって異なるのかは知りませんが)これは、秋だと運…

二人のセクレタリー、ヨガ (YOGA BOOK) と クロム (Chromebook)

いつも二人のセクレタリー、ヨガとクロムに手伝ってもらっています。どちらも優秀で個性的なキャラの持ち主です。 ヨガは、よく日に焼けて浅黒く、スタイル抜群!キリッと引き締まったスリムなボディーで、人目を引きつけます。また、活発で身軽で行動的! …

「クライマーズ・ハイ」と 日航機墜落事故

「クライマーズ・ハイ」(横山秀夫)を読みました。最初、読み始めると、登山のシーンが描かれ、次に地方の新聞社内へと場面展開します。これから始まるストーリーもまだ把握できていないこともあり、もうひとつ乗れない気分で読み進みました。 ところが、ほ…

「ドレミで覚えるジャズ・アドリブの法則」と ジャズピアノ

この本は、ジャズの初心者用教則本です。アマゾンをあちこち見ているうちにたまたまぶつかり、説明文やレビューを読むと、ピンとくるものがあり購入しました。 前々回のブログ「Ways of the Hand(鍵盤を駆ける手)と ジャズアドリブ」の中で、ジャズピアノ…

「Bluetooth テザリング復活」と YOGA BOOK

3週間ほど前、iPhone6 Plus と YOGA BOOK wih Windows10 を Bluetooth テザリングでつなごうとしたところ、突然ペアリングさえできなくなりました。その数日前にはできていたのでどうにかつなごうと思い、両方のデバイスをいじくり回しましたがダメでした。…

「Ways of the Hand(鍵盤を駆ける手)」と ジャズアドリブ

十年ほど前、ジャズアドリブに魅せられて恐る恐るピアノを触り始めた頃、「Ways of the Hand(鍵盤を駆ける手)」(David Sudnow) という本をネットで知りました。 著者は、米国の社会学者で、自らジャズピアノを習い、習得していく過程を考察し、その分析結…

ジャズピアノ と iPhone 神アプリ

「鬼の居ぬ間に洗濯」でなく「孫の居ぬ間にジャズピアノ」です!ゴールデンウィークで孫たちが出かけて行った後の静かな家の中、ジャズピアノの練習にもってこいです! 練習途中に孫たちにじゃまされることなく、リラックスしてピアノに集中できます。 楽器…

軍艦島(ぐんかんじま)と「端島(はしま)の女」

ゴールデンウィークまっただ中!日本列島全体が大移動の渦で溢れています!「毎日がウィークエンド」の定年後の生活を送る身にとっては、どこも渋滞のこういうときは、甲羅の中にすっこんだ亀のようにじっとし、連休の嵐が過ぎ去り、再び静けさが戻ってから…

「一瞬のリセット」と「一週間のiPhone のない生活」(その2)

iPhone から YOGA BOOK への Bluetooth テザリングがうまくいかないのにいら立って、iPhone の設定で情報のリセットを押してしまい、「工場出荷時の状態」に戻ってしまいました!それでも、ここから「サインイン」をして、消えたデータを iCloud から復元し…

「一瞬のリセット」と「一週間のiPhone のない生活」

この一週間、「iPhone なし」で過ごしました!ことの発端は、Bluetooth テザリングからでした。 ちょうど一週間前のブログで、それまで問題なかった Bluetooth テザリングが、突然つながらなくなったことを書きましたが、iPhone が、Bluetooth で YOGA BOOK …

「冬のアゼリア」と 近現代史

この前読んだ「オホーツク諜報船」と同じ作者の作品ということで、「冬のアゼリア」(西木正明)を読みました。まず、何と言っても、先の昭和天皇が皇太子だった大正十年、香港で皇太子拉致暗殺未遂事件があったことをはじめて知って驚きました! 皇太子(後…

ジャズピアノ と「深い谷間」

相変わらず、ぼちぼちと急がずジャズピアノと戯れています。練習曲は、これも相変わらず「枯葉」です。まだまだ、当分変わりません! 右手担当のテーマ(「枯葉」メロディー)は、一応弾けるようになりました。左手担当の「枯葉」に出てくるコード(和音)は…