定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

「百鍛将棋」と「人工知能」


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20170718133228j:plain

ここ最近、将棋にはまっています!
今までは、たまにNHK Eテレで日曜の昼前、テレビ観戦する程度でしたが、藤井四段の快挙に刺激されたのか、深く眠っていた将棋への興味がかき起こされたようです!
また、前回ブログでも触れましたが、将棋に応用している「人工知能」に関心を持ったことも影響しています。

 

将棋は、かれこれ30年以上、実戦はもちろんコンピューター将棋もしたことがありませんでした。
あ、そうそう!最近、孫と何度か将棋盤に向いましたが、これは実戦には入りません!
孫に花を持たせたり、また、孫はすぐに「まわり将棋」をはじめてしまいます!

 

そもそも、最初、孫が自分でコンピューターと将棋ができるようにと、小型タブレットに無料アプリ「百鍛将棋」をダウンロードしたのがキッカケでした。
「百鍛将棋」には、「通常対局」「実戦詰将棋」「早詰め将棋」の3つのモードが用意されています。

 

コンピューターと対戦する場合は「通常対局」を選び、さらに、コンピューターの強さレベルが「レベル入門」「レベル1」「レベル2」・・・「レベル13」と、14段階に分かれています。
「レベル入門」だと、ほとんど将棋を知らない孫でも楽々と勝つことができる、「超簡単レベル」です。
最初は、物珍しく熱心に対戦していた孫もしばらくすると飽きてきてタブレットを手にしなくなりました。
「未来の第二の藤井四段」に育てるのは、なかなか難しいようです!?

 

そこで、孫にかわって「じいちゃん」の登場です!
若い頃、将棋の定跡を熱心に覚えたこともあり、「昔とったきねづか」とやらで、いきなり最高レベルの「レベル13」に無謀にも挑戦しました!
結果は、何度挑戦しても、あえなく蹴散らされてしまいました!(何十年ぶりの対戦で勝とうなんて甘い、甘い!)

 

数日後、再び挑戦しました!
こんどは、いきなり最高レベルではなく、手順を踏んで勝ち上がろうと思いました。
まず「レベル3」・・・楽勝、楽勝!
次に「レベル5」・・・余裕で勝てます!
こんどは「レベル8」・・・序盤の手が緩いので、終盤粘るも、リードを保って勝利
そして「レベル10」・・・序盤の指し手が厳しくなり、負けが続いた後、やっと勝利

 

いよいよ最高レベル「レベル13」に挑戦!
こちらは、昔はやった振り飛車の「四間飛車」、王の囲いは「穴熊囲い」!
「さあ、どこからでもかかってこいや!」
相手は、やはり最高レベル!
序盤も、中盤も、終盤も指し手が非常に厳しく、こちらの少しのミスも見逃さず情け容赦なくとがめてきます!
何度も、何度も、何度も、ぶつかり稽古のようにムキになって向かっていきましたが、あえなく沈没の連続でした・・・

 

対戦中、いつも疑問に思っていたことがありました。
画面の右上に「待った」ボタンが表示されていますが、何度押しても反応しません。
不利になって指し手を戻したいと思う時、「待った」できればいつかは勝つことができるはずです!
コンピューター将棋に追い詰められ、いつも「待った」ボタンをうらめしく眺めるしかありませんでした・・・

 

ところが、明るい希望の一筋の光が差し込んできました!
先ほどネットをググっていると、「百鍛将棋で待ったをすると、動画広告を30秒みないといけない」というような書き込みを見つけました!
あッ!と思わず叫びそうになりました!
「百鍛将棋」を入れていたタブレットは、孫が勝手にネットを見ないように、機内モードにして通信を切っていたのでした!
どうりで「待った」ボタンが使えないわけです・・・

 

「待った」を使い倒して「人工知能」を撃破するぞッ!!