定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

「ラジオ体操」と iPad Pro


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20200227123243g:plain

♫タンタ~タ・タタタタ、タンタ~タ・タタタタ

 タタタタ・タタタタ・・・・・♪

 腕を前から上に上げて、大きく背伸びの運動から~

 ハイ、イチ・ニイ・サン・シイ

 ・・・・・

 

 

知らない人はいない「ラジオ体操」の出だし!

シニアの健康維持のため、このところ毎朝ラジオ体操をしています。

以前は、腕を振り回せば壁や家具に必ずぶち当たっていました。

イタッタッタ!

さすがに天井にまでは当たらなかったが・・・

(ところで、デビュー当時の宇多田ヒカルが「オートマチック」のミュージックビデオで腰をかがめて歌う部屋の天井のなんと低いこと!)

 

 

リフォーム後やっと振り回した腕が無事に元に戻れる広さになりました!

一緒に体操の指導をしてくれる先生は?

「ラジオ」にあらず。

じゃあ、「テレビ」

さもあらず。

 

 

iPad Pro の YouTube

ホント、iPad Pro と YouTube はベンリ!

時や場所を選ばず、ネットに繋がりさえすればいつでもどこでもすぐそこで「ラジオ体操」ができてしまいます!

綺麗な若いお姉さんがすぐ前で模範体操をしてくれます・・・

 

 

今でもみんな「ラジオ体操」をやっているのだろうか?

昔は夏休みになると、毎朝6時半に近所の決められた道路上に集まり「ラジオ体操」をしたものでした。

その頃は、早朝でもあるのかあまり車の往来がなかったようでした。

 

 

道路に面した家のおじいさんが地域の世話役をやっていて、毎朝大きな真空管ラジオを自宅から運び出し、道路脇のイスに置いて「ラジオ体操」を鳴らしていました。

子供たちは体操が終わると、学校でもらった用紙にスタンプを押してもらい、毎日増えていくスタンプを眺めてニコニコ・・・

 

 

今は、小学校時代を思い出しながら iPad Pro を前にひとり体操に取り組んでいます。

気持ちは小学生に戻っても身体は戻りません!

腰や背骨は固くて前にも後ろにも横にもなかなか曲がらず、無理をすると関節は悲鳴をあげます・・・

 

 

いつもラジオの横でニコニコしていたおじいさん、今いずこ?!