定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

モバイル情報端末 と YOGA BOOK


スポンサーリンク

f:id:OLD_FRIENDS:20170601135355p:plain

図書館は、平日の午前中だとどうにか一人用デスクを確保できます。
平日午後や週末には、一人用デスクは学生に陣取られ、じいさん連中(ばあさんはほとんどいない)は新聞・雑誌閲覧用の広いテーブルに追いやられます。

 

今日は一人用デスクが確保できたので、例によってリュックから YOGA BOOK、ポケットから iPhone Plus を取り出し、Bluetooth テザリングを試みます。
一発でつながりました!
久しぶりに、ブログを仕上げた後、データ消費量などをチェックしてみようと思います。

 

YOGA BOOK は、モバイル情報端末として使いだして早いものでもう5ヶ月になります。
その前1年間は、Chromebook Flip を持ち出していました。
これも小型軽量でよかったのですが、なにぶん後で手に入れた YOGA BOOK の方が、もっと軽く、もっと薄っぺらでかさ張らず、おまけに、Chromebook では不可能な Bluetooth テザリングができる、ときたら、モバイルはこれに決まり!

 

ただ、難を言えば、バーチャルキーボードなのでタイピングの精度が落ちることでしょうか。
これも慣れれば、ミスタイプはあるものの、そこそこブラインドタッチ入力が可能です。
キータッチ時の音や振動は、常時オフにしているので、静かな図書館でも気にする必要がありません。
入力できているかの確認は、いつも手元でなく画面を見ているので、音や振動が不要なのです。

 

今年もすでに半年近くが過ぎ、新しいモバイル情報端末が発表されたり、また、これからの発表が待たれています。
Microsoft は、圧倒的な Apple 製品に対抗すべく、ハード面で Surface シリーズを数年前から開発・改良し、先に発表された Surface Pro は、ほとんど完成の域に達したように思えます。
キックスタンドも改良され、なかなか魅力的な製品なのですが、なにしろ高い!
キーボードカバーもペンも付属でなく別途費用がかかります。
また、画面が大きいからしようがないのかもしれませんが、かさばって重い!

 

一時は期待した AppleiPad Pro は、今年はどのように改良された姿を見せるのでしょうか?
12インチモデルなんか、Mac OS も使えるようになれば、ほんとうに便利で魅力的なタブレットになると思うのですが、やはり、MacBookMacBook Pro との棲み分けにこだわって、戦略的に実現しないのでしょう!
また、キックスタンドも iPad にあれば!と思いますが、今さら Microsoft の後塵を拝することは意地でもできないのでしょう!

 

そんなこんなで、当面はモバイルにベストな YOGA BOOK を使っていくつもりです。
さて、ちょうど2時間 Bluetooth テザリングを使ったので、データをチェックしてみます。

 

●バッテリー消費量
 iPhone6 Plus 14%
 YOGA BOOK(Win) 19%
●モバイルデータ消費量 17.4MB
申し分なしです。(Bluetooth はやはりデータ消費量が少ない!)

 

買い替えたくなるほど魅力的なモバイル情報端末が出てこないか!!