定年後のゆる〜くたのしい日々

〜読書、語学、パソコン、音楽などをたのしむ日々のくらし〜

「9番目の音を探して」と ジャズコード F7

f:id:OLD_FRIENDS:20170410105015j:plain

今日は月曜日、孫娘の初登校日です。
金曜日に入学式を終えたばかりの「ピカピカの一年生」です!
眠い目をこすりながらも、おニューのランドセルを背負って出かけていきました。(ガンバレ!ちびまる子!じゃりン子チエ!)

 

さて、前回触れた「9番目の音を探して」(大江千里の中で、ジャズピアノに関して印象に残った箇所を紹介します。
クラスで、自分の弾くコードの響きが、まわりのジャズの響きから浮いているように感じた著者は、仲間の一人、マイクがのびのびと弾いている鍵盤に目を凝らします。

 

「9番目の音を探して」よりの抜粋。
・・・僕は必死にマイクの背後から、彼の指のコードの押さえ方を盗み見ようと試みるが、動きが速すぎてなかなか把握できない。F7というコードを、どうやらマイクは僕のように下から「ファミ♭」とは押さえていない。
「ね、マイク。申し訳ない。マイクのF7の押さえ方を僕の携帯で写真撮らせてくれないかな」
藁をも掴む気持ちで聞いてみる。「いいよ」とぶっきらぼうにもう一回F7を鍵盤の上で弾いてくれるマイク。下から「ミ♭」写真にはそう写り込んだ。そんなコードの押さえ方、今まで見たことも触ったこともない「連なり」だった。・・・

 

ポップミュージックなどで使う、F7のコードの一般的な押さえ方は「ファ・ラ・ド・ミ♭」です。
2年前にこの本を読んだときは、F7がどうして「ミ♭・ソ・ラ・レ」になるのかわかりませんでしたが、今では、次のように推測できるようになりました!

 

[推測1]
ファミ♭(一般的な F7)
 ⬇
ミ♭(ベースが弾く「1番目の音ファ」や「5番目の音ド」を省く)
 ⬇
ミ♭(音を転回=入れ替える)
 ⬇
ミ♭(緊張感を出す不協和音=テンションの「9番目の音ソ」「13番目の音レ」を加えたジャジーな F7)

 

[推測2]
構成音の分析は上のとおりですが、どうしてこの形にしたのかの推測です。
ジャズの一般的なコード進行は、「Ⅱ→Ⅴ→Ⅰ」(ツー・ファイブ・ワン)となります。
この流れでいくと、F7(Ⅴ)の前は、Cm7(Ⅱ)がくるはずです。
Cm7 から F7 に移るとき、できるだけ指の動きを少なくしようとします。

Cm7ミ♭シ♭(「1番目の音ド」を省き、テンション「9番目の音レ」を加えた形)
 ⬇
F7 :ミ♭(左手人差し指の「シ♭」を左へ半音ずらして「ラ」に移動するだけ!)

 

そろそろじゃりン子チエのお帰りだッ、これでおしまい!!

 

 

 

「9番目の音を探して」と YOGA BOOK

f:id:OLD_FRIENDS:20170408161840j:plain

今日は、図書館に来ています。
これから、一昨日契約したばかりの UQ mobile の格安シムを入れた iPhone6 PlusBluetooh テザリングを利用して、YOGA BOOK でブログを書こうと思います。
そして、1時間経過した時点で、どれだけのデータ通信量を消費したのか、また、iPhone6 PlusYOGA BOOK のバッテリー消費量はどうなのか、調べてみようと思います。

 

さて、無謀にも50歳を過ぎて始めたジャズピアノを、数年間の休止期間を経た後、再開した経緯について1ヶ月ほど前のブログで書きました。
最近、思い立ったとき不定期にピアノを練習していますが、この前、ピアノを弾いた後、側の本棚のジャズピアノ関係の本の背を眺めていると、2年前に読んだ「9番目の音を探して」(大江千里が目に止まり、パラパラページをめくりました。

 

著者は、大学生の頃からポップミュージックの世界で活躍していました。
ところが、若い頃からのジャズへの思いを抑えられず、50歳を前にして、それまでのポップミュージック活動をすべて清算し、飼犬一匹連れてニューヨークのジャズスクール(ピアノ部門)に入学したのでした!

 

ポップミュージックとジャズミュージックは、極端に言えば「別世界」です!
ピアノのコードの押さえ方一つとっても違います。
同期に入学したクラスの仲間は、ほとんど二十歳台で年齢や音楽経験はずっと下なのに、ジャズの知識や演奏技術は著者よりずっとレベルが上でした。

 

仲間との初回のセッションで、著者は、ひとりジャズっぽくない音を連発して、仲間から白い目で見られ落ち込みました!
ポップミュージックの世界では、それなりに名前を知られステージなどで活躍していた著者に、すべてをかなぐり捨ててジャズの世界に飛び込ませたものは何だったのでしょう?!

 

その後、著者は、努力に努力を重ね、徐々にジャズの世界に馴染んでいき、クラスの仲間にも認められるようになりました。
この本では、ジャズスクールを卒業するまでが書かれていますが、その後、著者は、自身のレーベルをニューヨークで立ち上げ、自身の作曲したジャズ曲を仲間と一緒に演奏したCDを発売するに至りました・・・

 

さて、1時間経過してのデータ通信消費量、バッテリー消費量は次のとおりでした。
UQ mobile データ通信消費量:5MB
iPhone6 Plusバッテリー消費量:4%
●YOGA BOOKバッテリー消費量:11%
iPhone のバッテリー消費量が4%/時とは、さすが Bluetooth テザリングです!
データ通信消費量も、ブログを書いてクラウドに保存したり、間にネット検索をするくらいなのだからか、5MBとは驚きの少なさです!

 

UQ Bluetooth テザリングの結果良好、YOGA BOOK!!